みんなの相談キーワード

他人のペースでバテてしまいます – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:山での行動方法・知識
相談者:J.W (女性/40代)
こんにちは。単独行の事が多いですが、ちょっと混んだ山などだと、歩き始め、ついつい他人のペースに惑わされて過ペースになりバテが来て、早々に休憩。というパターンが多いです。適度な乳酸コントロールのポイントについて気になります。

続きを読む

テントやツェルトを設営する際の張り綱の素材・種類について – 山の相談小屋

アクティビティ:その他, カテゴリ:その他
相談者:Y.S (男性/40代)
テントやツェルトを設営する際に使用する張り綱の素材・種類についての質問です。
幕営の際に張り綱として使用できる(できそうな)物として、一般的な細引き、ダイニーマ製の細引き、パラコード、バンジーコードが考えられますが、それぞれのメリット・デメリットや、こういう場合はこれは使ってはダメとかがあれば教えてください。

続きを読む

初心者ですがアドバイスをいただければ・・・ – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:全般的なこと
相談者:M.S (女性/30代)
地元北海道の樽前山に一人で登りはじめたばかりです。山登りをしている友達からは、樽前山くらいならばスニーカーでも大丈夫と言われましたが、実際に行ってみて、滑り危険だなということがよくわかりました。私低い山にしか登れませんが、きちんと基礎を学びたいと思いました。何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

続きを読む

心肺機能の向上 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:登山と健康、体力
相談者:purin (女性/50代)
登山の経験は結構長いのですが、昔から持久力が人より劣っていると感じていました。
毎週コンスタントに登っていれば少しずつ体力が付いて来ていることも実感できますが、仕事もフルタイムで今はなかなか毎週行くことができません。
2〜3週間間が空くと登りの時にすぐに心拍数が上がり、苦しくなってしまいます。単独山行ならマイペースも良いのですが、仲間たちと行く事がほとんどでいつも自分だけ苦しい山行で山を楽しむ余裕がありません。少しでも楽に登れるよう心肺機能の向上を図りたいのですが、どんなトレーニングを行えば良いでしょうか?

続きを読む

トレイルランニングの始め方 – 山の相談小屋

アクティビティ:その他, カテゴリ:全般的なこと
相談者:えなっち (男性/30代)
普段はロードでのランやレースに出たりと、走ることを趣味にしています。
最近、トレイルランニングに興味を持ち始めています。
これまでほとんど山に行ったことはないのですが、ロードでのランとどのような点で勝手が違うでしょうか。ロードでの体力の使い方とはやはり違うものでしょうか。また、トレランに適した山、適さない山はどういったところでしょうか。

トレランを始めるにあたって勝手がわからず、何かアドバイスをいただけますと幸いです。

続きを読む

登山のスキルや知識の高め方 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:全般的なこと
相談者:T.Y (男性/40代)
登山を始めるにあたり、安全かつ総合的な知識、技術を高めるには、地元山岳会に参加するべきか、登山ショップ等のイベント(教室?)に参加するべきか、はたまた別の方法が望ましいのか知りたい。また、事前の体力作りを優先すべきか、単独で練習するのは如何なものか、お教え願いたい。

続きを読む

オススメのトレーニングについて – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:山での行動方法・知識
相談者:kousetsu (男性/10代)
高校生なのですが、普段部活で歩荷(21キロ程階段3階まで30往復)をしたりとトレーニングはしていますが、やはり山に行くとなると、体力のない人がいて、なるべく合わせるようにはしています。
ですが、やはりステップアップしてもらいたいのです。
なので、なにかオススメのトレーニングとかたれば教えてください。

続きを読む

ザレ場の下りが怖いです – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:山での行動方法・知識
相談者:T.S (男性/30代)
68歳、登山歴5年、普段は九州の低山を月に3~4回、年に1~2回は北アルプスを山行します。悩みは・・ザレ場の下りが怖いので、歩幅を狭くし、足裏全体で着地する様に気を付けています。傾斜が増すと、後足に体重をかけたまま前足を着地してから体重移動をします(しているつもりです)。ストックは使わないことが多いです。慎重すぎて、ほかの人より下りに時間がかかります。未熟なのか、上記の歩行方法では不十分なのか悩んでいます。

続きを読む

高度障害のため北アルプスが辛いです – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:登山と健康、体力
相談者:K.I (女性/40代)
私は高度障害にかかりやすく、北アルプスの山ではいつも苦しんでいます。移動中はペースと呼吸に気をつけながら何とかしのぎますが、小屋泊して朝起きた時がとても辛いです。何とか抜本的に克服する方法はないでしょうか?

続きを読む

キナバル山登山に向けたトレーニング – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:登山と健康、体力
相談者:匿名希望 (女性/30代)
初めまして。登山を始めて5年程です。現在シンガポールにおりまして、なかなか日本のように気軽に日帰り登山のできる場所がありません。

約3ヶ月後に同じく登山が趣味の友人たちとキナバル山登山を計画しています。

 
現地ガイドをお願いして練習は予定していますが、普段近場で練習が出来るのが、標高164m程度の丘のような所、一周4時間程度の緑地公園などで、なかなか長時間の登山を想定した練習は難しい環境です。

この場合、どのようなトレーニングが有効でしょうか?

毎週3時間~歩く時間を伸ばしていく、重荷を背負って歩く、階段の上り下りを繰り返す、くらいしか思いつかないのですが、特に初心者のメンバーが楽しみながらキナバル山に向けて準備できるような練習メニューについてアドバイスを頂けますと大変ありがたいです。

お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

続きを読む

初めてのテント購入 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:全般的なこと
相談者:あんたはえらい (男性/40代)
初めてのテント購入で、ダブルウォールのテントを購入しようと思ってるのですが、出入り口が長辺の物にしようか、短辺の物にしようか悩んでます。 樹林帯に囲まれたテン場にも泊まろうと思ってますし、稜線場にあるテン場にも泊まろうと思ってます。 冬はやりません。 例えて言うなら、アライテントの、エアライズかトレックライズかオニドーム、だとしたらおすすめはどれでしょうか? 前室は必要でしょうか? 耐風性、居住性、軽量性、設営のしやすさ、どれを重視すればいいのか?テント泊の経験を教えて下さい。

続きを読む