遭難・トラブル防止

夏でも冬でも登るとたくさん汗をかき、冷えてしまいます – 山の相談小屋

相談者:ミンミン (女性/40代)

登山を始めて3年程です。
トレーニングを重ねて、北アルプス縦走や雪山へも登ったり、クライミングや沢登りも経験してます。

登山中に困る事があってご相談です。

夏でも冬でも登ると、尋常じゃない汗をかいてしまうことです。シャワーを浴びたくらいに頭から全身ビシャビシャになり、止まると汗冷えで震えてしまいます。

なるべく汗をかかないように登りたくて、工夫をするのですが必ず大汗になります。

何かいいアドバイスを宜しくお願い致します

続きを読む

雪崩を避けるために気をつけるべきこと – 山の相談小屋

アクティビティ:雪山登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:take-shi (男性/40代)
雪山をはじめてみたく、いろいろと勉強を始めています。
リスクとして大きいのはやはり雪崩に巻き込まれることだと思いますが、雪崩はどういった場合に起きる(起きやすい)のでしょうか。
なるべく巻き込まれないようにするために気をつけるべきことなどご教示いただけないでしょうか。

ざっくりとした質問ですみませんが、他の人にも役に立つかなと思いまして質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

続きを読む

秋の登山の注意点や魅力 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:山にいきたい (女性/30代)
すでに山々は紅葉真っ盛りな季節だと思います。
秋の山々も堪能したく計画しているのですが、夏山と違って気をつけるべきポイントはどういったところになるでしょうか。
秋のアルプスや低山などそれぞれ注意点などあれば教えてください。また、魅力なんかもあればぜひ教えてください。

続きを読む

山でのドローン撮影の問題 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:九州の山好き (男性/20代)
先日、とある山に朝駆けを行うとブーンという音が聞こえ、まわりを見ていると狭い山頂で広いスペースを取りドローン撮影を行っている方を発見しました。
公共の場所であるため、注意することも出来ずになんだかモヤモヤした気持ちで山を下りることになりました。
朝駆けやナイトハイクを行う登山好きはあの静寂さを楽しみにしていることもあり、ドローンのあの音は正直迷惑だと感じています。彼らのにも素晴らしい風景を世界中や山に登れない人たちに届けたいという目的もあるのでしょうが…
我々が我慢するしかないのでしょうか?

続きを読む

子連れ登山で気をつけるべきこと – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:A.Y (女性/30代)
昨年、小学2年、幼稚園年長の子供を連れて、木曽駒ヶ岳、北岳、妙高山などに登りました。
今年は個人的には槍ヶ岳に登りたいと思っているのですが、あの岩場やはしごを二人を連れていく事は非常に危険なのではないかと思っていますが、難しいでしょうか。
また、子供を連れての登山で気を付けなければいけない事等あれば、ご教示頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。

続きを読む

アバランチビーコンとヒトココの安全管理について(2) – 山の相談小屋

アクティビティ:雪山登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:いとうさぎ (女性/40代)
ゴールデンウイークの北アルプス唐松~五竜岳の5名パーティーでの縦走計画について、昨日ご相談させて頂きました。ビーコンは各自必携だと回答も頂きました。仮に、(初心者が)ビーコンの購入や調達が間に合わず、ヒトココで代用して、万一滑落した場合、装備として問題ないと考えてよいでしょうか?ビーコンとは、目的も少し違ってくるようです。リーダーと参加者本人が合意をすれば、解決することでしょうか?このままですと、チームとしての組織の機能もうまくいかないような気がします。

続きを読む

アバランチビーコンとヒトココの安全管理について(1) – 山の相談小屋

アクティビティ:雪山登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:いとうさぎ (女性/40代)
ゴールデンウイークの北アルプス唐松~五竜岳の5名パーティーでの縦走計画について、昨日ご相談させて頂きました。ビーコンは各自必携だと回答も頂きました。仮に、(初心者が)ビーコンの購入や調達が間に合わず、ヒトココで代用して、万一滑落した場合、装備として問題ないと考えてよいでしょうか?ビーコンとは、目的も少し違ってくるようです。リーダーと参加者本人が合意をすれば、解決することでしょうか?このままですと、チームとしての組織の機能もうまくいかないような気がします。

続きを読む

火山を登る際に気をつけるべきこと – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:みわ (女性/40代)
今回の草津白根の噴火はびっくりしました。亡くなられた方のご冥福と、怪我をされた方の一刻も早い回復を心よりお祈りいたします。また近年では、御嶽山の噴火の件も記憶に新しいですが、日本には他にも火山はたくさんあると思います。立山や箱根なんかもそうですよね。
立ち入りが規制されていない火山を登る際に気をつけるべきこと、必要な装備などあれば教えてください。

続きを読む

ロープの取り扱いについて – 山の相談小屋

アクティビティ:クライミング, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:いとうさぎ (女性/40代)
アルパインクライミングの初心者です。1+2のシステムで登攀中、1ピッチ目のテラスに到着しました。リードがテラスでロープを振り分け、上下ひっくり返し受け渡しをしてもらった時に、ロープが団子に絡んでしまいました。リード者が次のピッチに登攀の際にも、時々テンションが掛かってしまい、ロープさばきの作業をしながら、時間ロスにも影響してしまいました。
何か対策やポイントなどあれば、教えてください。

続きを読む

悪天候時の撤退判断の基準 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:山は素敵だ (男性/40代)
気象遭難というのがあると思います。悪天候時の撤退判断に一定の基準というのはなく状況に応じて臨機応変にということだと思うのですが、国内の一般登山で、インストラクターの皆さまが実際にこういう状況・条件・メンバー等のとき撤退を判断したという経験があれば、参考までにぜひおきかせください。なるべくたくさんの例を聞かせてもらえるとうれしいです。

続きを読む

なぜ「道迷い」による遭難が多いのでしょうか – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:遭難・トラブル防止
相談者:朝霧 (男性/40代)
何かの記事で、登山での事故・遭難の要因のトップは道迷いであるとのことでした。
なぜ、山登りで道迷いが起きるのでしょうか。その代表的な要因について知りたいです。地図が読めれば道迷いは起きないのでしょうか?
道迷いが起きてしまう要因をしっておくことが、道迷いを防ぐ一番の方法なのではないかと思い、質問させていただきました。

続きを読む