相談者:Mizuki Yamashita (男性/40代)
山と高原地図やジオグラフィカなど、GPSで現在地も把握でき電波が入らなくても使える地図アプリがありますが、こういったものを使うことの是非というのはあるでしょうか。個人的にはバッテリーの管理などをしっかりすれば紙の地図より全然便利だと思っていますが、否定的な意見も聞いたことがあります。
万が一スマホ事態が壊れたら、、、という点でしょうか?
万が一スマホ事態が壊れたら、、、という点でしょうか?
ストックを使うと足の負担を軽減できる気がして楽だと思うのですが、初心者は使わないほうがよいのでしょうか。
正しい使い方やデメリットなど教えてください。
パッキング上手な方は、小物類をどう分類したり整理して携行しているのでしょうか。うまい方法や工夫があればぜひ教えてください。
刺されないための対策や、万が一刺された場合の対処法、ショック反応が出てしまった場合の対処法についてそれぞれできること、すべきことを教えていただけますと幸いです。