アクティビティ:一般登山, カテゴリ:山での行動方法・知識
相談者:ABC (男性/30代)
山登りは「50分登って、10分休憩」という行動パターンが良いといわれました。これは遵守すべきなのでしょうか? 苦しくなったら不規則でも休憩したいのですが、ダメでしょうか
「いいね!」すると登山に関する情報を受け取れます↓
JMIA認定インストラクター
栗山 祐哉
栗山 祐哉
個人的にはこの行動パターンを厳守する必要はないと考えています。
息が乱れたら、体温が上がりすぎたら、のどが渇いたら、立ったまま1~2分程度の休憩に留めるべきだと感じます。
息が乱れたら、体温が上がりすぎたら、のどが渇いたら、立ったまま1~2分程度の休憩に留めるべきだと感じます。
そもそも苦しくなる時点で、ペースが早すぎることが考えられます。昼食などの大休止を除き、原則として歩き続けられるくらいゆっくりとしたペースで歩くことが大切です。
ゆっくりペースになりますが、休憩を挟まない分、結果として目的地に早く辿り着けたりします。
雪崩や落石の危険があるような箇所の通過を除き、基本的には息の乱れないペースで、心拍数を一定に保って歩きましょう。
解決相談者:ABCさん
そうなんですね!参考になりました、ありがとうございます。
↓↓ あなたも気になることがあれば、気軽に聞いてみましょう! ↓↓
合わせて読みたい
登山の総合スキルを体系的に学びたい方必見!
当サイト「GoALP – 山を楽しむ人のための安心・安全登山メディア」の監修者でもあり、登山を教えることのできる者が集まった非営利集団で、山岳事故を減らすための啓発活動をしている日本登山インストラクターズ協会(2013年創立・岩崎元郎代表)が、来春より開催する6期目「JMIA登山講習会」の受講者を募集しています。あなたも、一年かけて実際に山に登りながら山岳指導者の手ほどきをうけてみませんか?