「高山病」に関するみんなの相談

 

↓↓ 聞きたいことがあればお気軽に ↓↓

山のプロに相談する(無料)

高度障害のため北アルプスが辛いです – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:登山と健康、体力
相談者:K.I (女性/40代)
私は高度障害にかかりやすく、北アルプスの山ではいつも苦しんでいます。移動中はペースと呼吸に気をつけながら何とかしのぎますが、小屋泊して朝起きた時がとても辛いです。何とか抜本的に克服する方法はないでしょうか?

続きを読む

キナバル山登山に向けたトレーニング – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:登山と健康、体力
相談者:匿名希望 (女性/30代)
初めまして。登山を始めて5年程です。現在シンガポールにおりまして、なかなか日本のように気軽に日帰り登山のできる場所がありません。

約3ヶ月後に同じく登山が趣味の友人たちとキナバル山登山を計画しています。

 
現地ガイドをお願いして練習は予定していますが、普段近場で練習が出来るのが、標高164m程度の丘のような所、一周4時間程度の緑地公園などで、なかなか長時間の登山を想定した練習は難しい環境です。

この場合、どのようなトレーニングが有効でしょうか?

毎週3時間~歩く時間を伸ばしていく、重荷を背負って歩く、階段の上り下りを繰り返す、くらいしか思いつかないのですが、特に初心者のメンバーが楽しみながらキナバル山に向けて準備できるような練習メニューについてアドバイスを頂けますと大変ありがたいです。

お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

続きを読む

高山病の対処法 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:登山と健康、体力
相談者:kuniyuki togari (男性/50代)
はじめまして。4年前から山登りをはじめて、低山から3000m級のアルプスまで登れるようになりました。
一昨年富士山に登ったときに8合目の小屋で一泊し、翌朝御来光を見るために山頂まで登ったところ、9合目を過ぎた辺りで高山病が発症。それ以降、標高2500mを越えたところから高山病が出てきます。
色々調べたり知人に聞いてみて試してみるのですが、やはり2500m~2800mを越えた辺りから、申し合わせたように頭痛が起こり、息が荒くなってきます。
なにか良い対処法はないものでしょうか。
今年の夏は是非とも3000mの山々を縦走したいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む

山での飲酒について – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:山での行動方法・知識
相談者:Mizuki Yamashita (男性/40代)
一日重い荷物を背負ってようやく到着した山小屋で飲むビールや、キャンプ場で飲むお酒は格別です。
私自身、お酒が大好きで山登り中、宿泊場所で良く飲むのですが、北アルプスの3000m近い小屋でワインを飲んでいたら頭痛がしてきました。
高所だと酔いやすかったり、お酒によって高山病の症状を引き起こしやすくなるものでしょうか。
登山中のお酒について気をつけるべき点などあれば教えてください。

続きを読む

富士山に安心安全に登る登り方を教えて下さい – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:山での行動方法・知識
相談者:miyama (女性/30代)
ほぼ登山は初心者なのですが、友人に誘われてこの夏に富士登山を計画しています。普段からスポーツ等で鍛えているわけでもなく、体力には少し不安もありますし、高山病も不安です。なるべく安全に安心して登るために気をつけることなどあれば教えてください。

続きを読む

高山病の対策 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:登山と健康、体力
相談者:HOPE Tap (女性/40代)
百名山めぐりをしており、年間20座強歩いています。2000メートル以上から、シャリバテのように歩く速度が遅くなることがあります。高山病は2000メートルぐらいから出ることもあるそうですが、ゆっくり歩く、睡眠と水分を十分に取ること以外に対策はないのでしょうか。

続きを読む

↓↓ 聞きたいことがあればお気軽に ↓↓

山のプロに相談する(無料)