シュラフとスリーピングマットの選び方 – 山の相談小屋

アクティビティ:一般登山, カテゴリ:ウェアと装備
相談者:J.K (男性/40代)
春から秋にかけての3シーズンをメインにテント泊を始めようと思っています。
まずは、8月の終わりに上高地に行ってみたいと思っています。
テントは購入済みですが、シュラフとスリーピングマットで迷っています。
購入時に比較するポイントを教えていただけると有難いです。

「いいね!」すると登山に関する情報を受け取れます↓

JMIA認定インストラクター
栗山 祐哉
Kuri Adventures 代表の栗山です。

まず寝袋ですが、夏と冬で分ける必要があります。
夏の森林限界超え、春秋の森林限界以下であれば化繊の中綿を使用したもので、重量1kg前後のものが個人的にはおすすめです。ダウンにすればさらに400g程度の軽量化も可能ですが、汗をかいたまま寝袋に入ることも多い夏場では、選択を気軽にできる化繊が快適に使えます。
一方で冬ならば、ダウン量800g〜1000g程度はあった方が快適でしょう。

マットは様々な考え方がありますが、ダウンが入った全身サイズのエアマットが暖かくて快適です。
ただエアマットにはパンクのリスクもあります。
そこで肩からお尻までを覆える90cm程度のサイズのフォーマットも別途持参しています。
夏に軽量化したいときはフォーマットだけでも良いかとも思います。

これはあくまで一例であり、個人の好みが大きく分かれるポイントでもあります。
最初から完璧な睡眠を得ることは難しく、何度か失敗しながら自分なりの睡眠環境を会得するのが一般的でしょう。
是非ご自身のベストを、失敗を繰り返しながら探し出して下さい(^^)
ご参考にして頂ければ幸いです。

https://www.kuri-adventures.com/登山/ロープワーク/教室/マウンテニアリング教室/はじめてのテント泊登山/

モンベル ダウンハガー800 #3

モンベル ダウンハガー800 #3 夏の高山から冬の低山キャンプまで一年を通して使えるトータルバランスに優れたモデル

thermarest

thermarest(サーマレスト) プロライトプラス 自動膨張式マットレスの中で最も暖かいプロライトプラス。レギュラーサイズです。

解決相談者:J.Kさん
栗山様

プロの方からの貴重なアドバイスありがとうございました。

インストラクターに相談する(無料)

 

登山の総合スキルを体系的に学びたい方必見!

当サイト「GoALP – 山を楽しむ人のための安心・安全登山メディア」の監修者でもあり、登山を教えることのできる者が集まった非営利集団で、山岳事故を減らすための啓発活動をしている日本登山インストラクターズ協会(2013年創立・岩崎元郎代表)が、来春より開催する6期目「JMIA登山講習会」の受講者を募集しています。あなたも、一年かけて実際に山に登りながら山岳指導者の手ほどきをうけてみませんか?

沢、岩、雪山などの山仲間を作りたい方

四季を問わず縦走・岩登り・沢登りを始め、読図にこだわった藪山や雪山縦走、あるいはトレイルラン・アイスクライミング・山スキーに至るまで様々な趣向をもった山の仲間と、登山の基本技術項目15単位を入会者ご自身のペースで、およそ3年以内をめどに受講いただける登山講習です。

電子書籍:初級中級・登山の教科書を進呈

安全な登山のためには、総合登山力が必要になりますが、ネットや雑誌などで知る単発的、断片的な知識だけでは安全な登山のためには十分とはいえません。本書は、JMIA登山インストラクターの水上宏一郎・著、岩崎元郎・監修による、主に登山入門から5年目くらいまでの初級者・中級者に焦点を絞り、安全に登山を行う上で必須の知識を体系的にまとめたものです。

  • そういえば登山に関する知識ってきちんと学んだことない
  • 断片的に知ってはいるけど、全体的には知らないことが多い
  • 登山で怖い思いをしたが、どうすればよいかわからない

などに該当する方は必見の一冊となります


電子書籍(PDF)をダウンロード

SNSでもご購読できます。

キーワードで記事を検索

コメント

Comments are closed.