クライミング

岩を肌で感じる!はじめてのクライミング講習 – 山の体験記

クライミング講習 日和田山

GoALP 山の体験記では実際にスタッフが体験した山のアクティビティを動画とともにライブ感たっぷりにお伝えしていきたいと思います。

最初のレポートは、埼玉県は日和田の男岩にて、初めてのクライミング講習に参加してきましたのでお伝えしたいと思います。

講習は、JMIAインストラクターであり、エベレスト、モンブラン、アコンカグア、マッキンリーなど名だたる山や岩壁を登られて来た高所登山で著名な安村さんとその奥様のマリさんに直々に指導いただきました。

この日は梅雨の合間の蒸し暑い日。明け方までの雨の影響で岩はシャワークライミング級に濡れており、初心者にはなかなかの難易度と言われながら、いざクライムオン!

続きを読む

三ツ峠マルチピッチクライミング講習 2017/5/13 (土)

出典:マウントファーム登山学校

三ツ峠は、落差80m壁のマルチピッチ定番エリアで、本講習では初級〜中級までを対象とします。富士山の眺望が素晴らしく、冬以外が適期となります。それぞれの目標、ニーズに合ったクライミング講習を実践していきます。

併せてクライミングギアやロープワークのより安全な使い方、クライミングのマナーなどもお伝えいたします。これから始めたい初心者も歓迎です。

続きを読む

湯河原幕岩クライミング(マウントファーム登山学校)

湯河原幕岩 クライミング

出典:マウントファーム登山学校

湯河原幕岩は、南関東を代表するスポーツクライミングエリアで、初級者〜中級者まで楽しめます。夏以外が適期となります。それぞれの目標、ニーズに合ったクライミング講習を実践していきます。

併せてクライミングギアやロープワークのより安全な使い方、クライミングのマナーなどもお伝えいたします。これから始めたい初心者も歓迎です。

続きを読む

ロッククライミング!アルパイン超入門 “オケラルート”

オケラルート クライミング

出典:Kuri Adventures

奥多摩エリアと秋川エリアのちょうど中間位置に、つづら岩と言う岩のピークがあります。
尾根の上にそそり立つ垂直の岩壁。この岩を上り詰めないと立つことのできない、クライマー魂そそられる場所があります。
急峻なアプローチを2時間ほど歩き、残置ピトンと脆い岩の古いルートを慎重に登る。
いわゆる”本ちゃん”的な、アルパインクライミングの一片を垣間見ることができます。

続きを読む

ロッククライミング – 日本のヨセミテ! “廻り目平 ガマルート” (Kuri Adventures)

廻り目平 ガマルート クライミング

出典:Kuri Adventures

日本のヨセミテと名高い、小川山 廻り目平周辺の自然地。
その名の通り、とても美しい自然が広がり、花崗岩の奇岩群に数多のクライミングルートが切り開かれています。
そんな小川山のマルチピッチルートから、今回はガマルートと呼ばれるクライミングルートをご案内致します。

続きを読む

ロッククライミング はじめてのマルチピッチ体験 “悟空スラブ” (Kuri Adventures)

悟空スラブ クライミング

出典:Kuri Adventures

マルチピッチクライミング未経験の方が、はじめて足を運ぶルートとして最適な”悟空スラブ”。
全4ピッチ、約100mの大岩壁なので、その高度感はなかなかなもの。でも全体的に傾斜が浅く、最高グレードで 5.7 と初心者でも落ち着いて楽しむ事ができる事ができるマルチピッチクライミングルートです。

続きを読む

登山の幅を広げよう!マルチピッチクライミング講習(Kuri Adventures)

マルチピッチクライミング講習

出典:Kuri Adventures

クライミングをはじめると、いつか挑戦したいのがマルチピッチクライミング。
スケールの大きなビッグウォールを、何ピッチもかけて登っていく。その冒険的感覚はクライマーでしか味わえない最高に素晴らし体験です。
また岩稜のバリエーションルートを登ったり、沢登りやアイスクライミングなど、アルパイン要素の強い登山を行うためにも、マルチピッチクライミングのシステムを熟知している必要があります。
この講習では、1日かけてしっかりとマルチピッチクライミングのシステムを学習して頂きます。

続きを読む

全てのクライミングの基本!リードクライミング講習(Kuri Adventures)

リードクライミング講習

出典:Kuri Adventures

クライミングとは、リードクライミングができてはじめて成り立つものです。
全てのクライミングの基本となる技術です。純粋にクライミングを楽しむために技術を身に着けたい方はもちろん、アルパインクライミングやバリエーションルートの登攀、沢登りをやってみたい方などにも絶対に必要となる技術です。

続きを読む