とやまち沢は初級の範疇ですが、源次郎沢や勘七ノ沢など1級上の沢を遡行した後に次のステップとして遡るのによいでしょう。中流部から詰めには登るにせよ巻くにせよ、それなりの滝があり、それらを越えて三峰山に詰め上げれば小さな達成感が得られることと思います。この水系を遡るには春か秋がよいです。
沢登りは一年を通して道なき径を見つける登山本来の姿を体現できます。沢登りは一人ではなかなか始められません。初心者から様々な技術や知識をお教えします。
講習内容は沢の読図、歩き方、滝の登攀や高巻きの見極め、ロープワーク、詰め、適切な下降路、泊まりの場合は野営の仕方などを、季節の移り変わりとともに場所を変えながらステップアップしていきます。
以下のような方に向いています。
- 今まで人に付いていくだけだったが、もっと主体性を持って自分たちだけの沢登りがしたい。
- 沢の中でルートを間違った経験があるので、沢における地図読みを学習したい。
- 今まで沢の中で事故になりそうな怖い想いをしたので、もっと安全率を高めるような沢登りがしたい。
- 沢登りにおける安全率の高い技術、ギア(装備)の使い方を学習したい。
- もっと沢に行きたいけれど、周囲に沢登りを教えてくれる人がいない。またはいてもちょっと不安だ。
- 将来大きな沢を目指すためにステップアップしたい。
- とにかく沢登りをやってみたい。
プログラム詳細
インストラクター
マウントファーム登山学校 後藤真一
日程
2017年4月15日(土)
費用
通常:¥10,000 5回コース:¥8,000
同エリア2回目以降または2名以上申込の1名あたり受講費を10%off
等級/対象レベル
2級下/初級者
エリア
集合場所
8:00道の駅清川前(※電車の方は7:15小田急線愛甲石田駅北口ロータリー)
予定
8:30鳥屋待沢出合/権現橋-鳥屋待沢-三峰山周辺-惚久径路または宝尾根下降-16:30谷太郎林道
その他
日程が合わない場合は希望日を複数あげてお問い合わせください。
平日など下記日程以外をご希望の方は希望日程等をご相談ください。
また沢登りグループリーダーとして、メンバーの安全管理技術を学びたい方を対象としたリーダー講習も実施いたします。日程はご相談下さい。
なお、他の講習希望が入った場合、日程は変更になる可能性もありますので、予約はお早目にお願いします。
等級/対象レベルについて
初心者・・・一般登山は問題なく歩けるが、沢登りやクライミング経験のない又は乏しい方
初級者・・・1級程度の沢登りを1~複数経験されている方
中級者・・・2級程度の沢登りを1~複数経験されている方
※沢登りのグレード(1~6級)やリスク等についてはマウントファーム登山学校の「丹沢沢登り記録集」をご参照ください。
必要装備について
不備なものはご相談ください。貸し出しする場合一回¥500お願いします。
ただしサイズや数がない場合もあります。
沢靴、ウエアは必ずご自身でご用意下さい。
・クライミング用ヘルメット
・クライミング用ハーネス
・ビレイデバイス(確保器) ※ATCガイド等オートロック型ビレイデバイス
・沢靴(フェルトシューズ等) ※慣れた方はビブラムソールも。ただし亀の子タワシ併用
・沢用ソックス&スパッツ(ネオプレーン製)
・速乾性で動きやすい登山用衣類
・レインウエア上下
・軍手または沢用グローブ
・ロックカラビナ(HMS型最低2枚)
・テープスリング120cmまたは240cm1本以上。あればパーソナルアンカーシステムも。
・ロープスリング80cm(ダブルフィッシャーマンズノットでループにしたもの)1本以上
※最近はフリクションヒッチ専用7mmロープスリングも市販中
・コンパス(紐で下げられるようにしてください)
・ホイッスル(おもちゃでも大きな音出ればOK。紐で下げられるようにしてください。)
・地図入れ(伸縮ホルダー等で下げられるようにしてください)
・(※沢中泊の場合)軽量シュラフ、シュラフカバー、食器類
5回コースについて
ご自身の沢登り経験値を上げていくことを目的に、予定された日程のうち5回分をご自分で申込時に選択して受講することをお約束していただくものです。上記以降の日程についてはご相談ください。徐々に掲載していきます。
5回コース受講費のお支払は、例えば通常額¥10,000のルートの場合、1回目¥10,000、2回目¥8,000、3回目¥8,000、4回目¥8,000、5回目¥8,000のお支払となり、2回目以降20%offとなります。組み合わせは自由です。期間はスタート日から半年間以内です。5回コース二巡目以降はすべて2割引となります。
キャンセルについて
・講習日の前日から起算して遡って7日目以降に受講者都合でキャンセルする場合
・・・・・受講費の30%をキャンセル料としてお支払いいただきます
・講習日の前日に受講者都合でキャンセルする場合
・・・・・受講費の40%をキャンセル料としてお支払いいただきます
・講習日当日に受講者都合でキャンセルする場合
・・・・・受講費の50%をキャンセル料としてお支払いいただきます
・講習開始後又は無連絡不参加の場合
・・・・・受講費全額をお支払いいただきます
他の仕事を休み講習準備をしなければならないため、以上の件ご了承ください。
注意事項等
※予定ルートは現地悪天候等の理由で希望者と相談のうえ変更することもあります。
※定員は各4名程度ですので、申込みオーバーの場合は次回になることもあります。
(一部2名もあり。下記※印。))
※交通費、食料費、入浴代等は別途必要になりますのでご了承ください。自家用車で来られる際も交通費等必要経費は同様にかかることご了承ください。
※山岳保険は各自ご加入お願いします。まだ山岳保険に未加入の方は是非「rousanパートナーズ」をご検討ください。年間8,000円で、捜索救助費用実費(最大200万円)、死亡・入院見舞金、契約優待施設の割引に加え、携帯やスマホから個人山行含め入山登録をすると、万が一指定日時に下山連絡がない場合、ご家族同意のうえ24時間体制で、管轄警察に捜索救助依頼を代理でしてくれる保険です。その他、民間会社や各山岳組織で取り扱う捜索救助給付付き山岳保険でも可能です